博多の行列のできる人気店「海鮮食堂 博多まかない屋」へ行ってきました!
ということで、適当なグルメリポートです。
以前から、噂も聞いている行列のできる店で、安くて馬鹿うまい!みたいです。
大行列のできるお店「博多まかない屋」
お店は11:30回転ですが、早めに11:15くらいで行ったのですが、既に大行列!
期待大です!

。。。っていうか既に大行列でかなり後方に並ぶことになっちまいました。
これがワンコインで食べれる定食だ!
じぶんとしてはうにいくら丼が500円(今は600円です)で食べれるということで期待していったのですが、既に遅し。
かなりショックでしたが、定番のまかない屋丼を頼みました。
つか、これでもかなりうまし!
ワンコインでここまで新鮮で、おいしい生魚を食べれるとは!

うまし!
うま過ぎる!
丼と、お魚が分かれて出てきますが、丼としてぶっかけて食べてもよし。刺身定食として食べるもよし。出し汁があるので茶漬けにしてもよしです!
まかない屋丼は、タイ、サーモン、とびっこ。などなど沢山ございます。

青物づくし丼は青魚を中心に出てきます。
ついでにここって、漬け物といかの塩辛が食べ放題です。
ついついご飯をおかわりしたくなるほど。
後日、再度挑戦
前回、どうしても食べたかった「うに・いくら丼」に再度チャレンジするため、もう一度まかない屋へ行くことになりました。
そして、ゲットです!
今回は11時に現地に行くと既に5、6組並んでいる状況でしたが、なんとか「うに・いくら丼」ゲットです!

ことしの4月からメニューもリニューアルとのことで、新メニューも。
おかずを2品物と3品ものを選べる定食がついています。
まぁ、じぶんは食べたかった丼を食べれるので、他のメニューはどーでも良かったのですが。
これが、たった600円で食べれる「うに・いくら丼」です。

これって、東京で食べたら結構な値段(間違いなく1000円以上)するはずなんだが、これは安過ぎです!
しかも、新鮮・うまし!
コストパフォーマンスハンパないっす!

こちらは、「あわび・うに丼」です。
じぶんは食べてないですが、あわびが一枚まるまるのっかっています。
新鮮だから、食感もコリコリして、磯の香りがしてうめーだろうなぁって、よだれダラダラです。

こんな感じで、美味しく頂きました。
まかない屋さん!あざーす!
うまし!です。
それでは!
コメントを残す