格安SIMは「高速」より「最低速度」が重要!オススメのMVNOはここだ!

格安SIMを選ぶ基準はほとんどの方は「速度」ですよね。
通信速度が早くないと、ネットを閲覧するだけでもストレスが掛かってしまいます。

しかし、いくら通信速度が早いからといっても実は時間帯によってはかなり遅く感じたりする格安SIMもあります。

格安SIMの速度は高速通信よりも、最低速度が重要となります。
今回は格安SIMの最低速度がどれだけ重要かということと、オススメの格安SIM(MVNO)を紹介します。

格安SIM(MVNO)を選ぶ基準は高速よりも最低速度を選ぶ理由とオススメのMVNO

テレビや広告の売り文句では、格安SIMの最高速度を押しているところがほとんどですが、Web閲覧などの受信に時間がかかったり、ストレスの原因となるのは最低速度です。
Web閲覧や動画再生が快適に利用できる速度は4Mbpsと言われています。

この最低速度の4Mbpsの速度を保つとどれだけのサービスがストレスなく利用できるのかは以下で説明します。
また、この4Mbpsの速度を下回らない、オススメの格安SIMも合わせて紹介します。

Youtubeなどの動画が止まらない

Youtubeの動画は4Mbpsあれば十分観れる速度です。
しかし、4K動画は厳しいですが、HD動画であればストレスなく鑑賞できます。

近年、動画サイトのサービスを利用するユーザは増えてきているので、4Mbpsが最低速度としてあれば問題はないです。

Webページを瞬時に表示

最低速度の4MbpsでWebページの閲覧ではどのページを閲覧しても10秒もかからず閲覧は可能です。
Google、Yahooのトップページ、Twitterであれば一瞬で表示はされます。

また、近年では、Webページ側でAMPの対策が取られているページもあります。
AMPはGoogleの技術でモバイルでのウェブサイト閲覧を高速化する技術です。

これであれば、一瞬でWebページが瞬時に表示されるようになります。

アプリも楽にダウンロードできる

アプリのダウンロードは4Mbpsであれば、1分間で30MBのファイルをダウンロードすることが可能です。
また、アプリのアップデートにもストレスなくスムーズに行えます。

最低速度を下回らないオススメ格安SIM(MVNO)

それでは最低速度の4Mbpsを保ち、ストレスのない格安SIMはどこなのかということですが、今回は各キャリア回線でオススメの格安SIM(MVNO)を紹介します。

自分がどのキャリアで格安SIMを契約したいのか、またオススメのMVNOの最高速度、最低速度(参考)も記載しますので参考にしてくださいね。

ドコモ系MVNO: nuroモバイル

ドコモ系の格安SIMは多いですが、その中でも最低速度が安定しており、平均速度も申し分ないところが、nuroモバイルです。
最低速度は5Mbpsで、24時間どのサービスも快適に利用することが可能です。

基本料金は高めですが、ビジネスとして利用するユーザなどにはかなりオススメの格安SIM(MVNO)です。

nuroモバイル
平均速度
10.53Mbps
最高速度 最低速度
16.60Mbps 5.30Mbps

au系MVNO: mineo(Aプラン)

au系回線の格安SIM(MVNO)でオススメはmineoのAプランです。
平均速度が17Mbpsとかなり良く、最高速度は57Mbpsを上回る速度を出します。

しかし、夕方になると最低速度の低下が激しくなってしまうところがデメリットです。
速度の高低差がかなりあるので注意しましょう。

mineo
平均速度
17.93Mbps
最高速度 最低速度
57.88Mbps 1.04Mbps

ソフトバンク系: b-mobile S

ソフトバンク系の格安SIMでオススメは「b-mobile S」です。
ソフトバンク回線の格安SIMは、提供からまだ日が浅いこともあり、ユーザー数が少ないというメリットもあり、回線に余裕があるのか、平均速度は49Mbpsとキャリアよりも速度が出ているのが現状です。

また、最低速度も30Mbpsを上回っているので、4K動画も快適に観れますね。

b-mobile
平均速度
49.42Mbps
最高速度 最低速度
69.96Mbps 33.56Mbps

まとめ

格安SIM(MVNO)を選ぶときに重要になるのは通信速度です。
格安SIM(MVNO)はキャリアから回線を借用し、回線の帯域を調整して提供をしています。

地域によって速度差が出るということはないですが、契約数、ユーザーなどに速度は左右され影響が出ます。

また、重要なところは最高速度ではなく、「最低速度」に注目し、平均的に速度を保っている格安SIM(MVNO)を選ぶようにしましょう。

それでは!




エンジニアのオンライン学習

ITエンジニアにおすすめの教材、オンラインスクールです。
無料からエンジニアの学習ができる教材などまとめているので参考にしてください。

おすすめオンライン教材
自宅で学習ができるオンラインスクール

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
げんき☆ひろき
インターネット関連のSEをやっています。 ネットワーク、サーバー、ストレージ、仮想基盤まで幅広く手を出しており、MVNOの構築経験もあります。 現在は、Pythonを使ったプログラミングの開発をしネットワークの自動化ツールを作成しています! Pythonの入門書も作成しているので、ぜひ参考にしてください!