キャリアから格安SIMに乗り換える方で、一番木になるのは格安SIMではキャリアと同じくらいの「通信速度」は出るのか?と言うことではないでしょうか。
せっかく格安SIMに乗り換えても、ネットを閲覧したりしても速度が遅くてイライラしてしまっても意味がないですよね。
実際、この速度の低下で、元のキャリアに戻ったり、他の格安SIMに乗り換えたり、トラブルなども絶えません。
格安SIM(MVNO)では、ネット回線では、実行速度は環境や時間帯などで大きく異なりますが、ネット回線の安定性や快適性を予測可能なところもあります。
例えば同じドコモ回線でも、最新の設備であれば、どこのドコモ回線のMVNOよりも速いところもあります。
やはり、最新設備に対応できる資金力がある多いなMVNOであれば、通信速度は安定し速いと言うのも裏付けます。
また、今回は以下の条件も含めた格安SIM(MVNO)のランキングをしてみました。
- 短時間でデータを使いすぎた時の速度制限の有無
- データ容量を使い切った後、快適にWeb閲覧ができるb「バースト機能」の有無
格安SIM(MVNO)のネット回線の安定性と快適さ、速さランキング
今回の格安SIM(MVNO)ランキングは以下の基準の有無を元に作成しました。
- 回線速度:ドコモ回線の最新設備に対応している格安SIMであれば「788Mbps」の通信は可能
- 速度制限:短時間にデータを使いすぎた時の速度制限の有無
- 制限時速度:契約したデータ容量を使い切った際の、MVNOの速度制限時の速度
- バースト機能:データ容量を使い切った後、Web閲覧時の初動だけ高速になる技術
ちなみに今回のランキングで上位の格安SIM(MVNO)が必ずしも速いとは限らないですし、地域などによっては他の格安SIMの方が速い場合もあります。
あくまで、「目安」として参考にしてください。
格安SIM(MVNO)のネット回線の安定性と快適な速度比較ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 格安SIM(MVNO) | 回線速度 | 制限速度 | 速度制限 | バースト機能 |
1位 | OCNモバイルONE | ドコモ788Mbps | 200Kbps | なし | 150KB |
2位 | イオンモバイル | ドコモ788Mbps | 200Kbps | なし | 150KB |
3位 | BIGLOBE SIM | ドコモ788Mbps | 200Kbps | なし | 非公開 |
4位 | mineo | ドコモ788Mbps | 200Kbps | なし | 75KB |
5位 | IIJmio | ドコモ788Mbps | 200Kbps | 低速時3日間 366MB |
75KB |
楽天モバイルのスーパーホーダイなら速度制限時でも1Mbps
将来的にキャリアとなるであろう「楽天モバイル」はY!mobileやUQmobileなどと同じような10分かけ放題付きプラン「スーパーホーダイ」を提供しています。
このプランで注目したいのが、契約したデータ容量を使い切っても、通常なら200Kbpsに速度制限されるところを、1Mbpsで利用できるのが特徴です。
1Mbpsなら軽い動画も見ることが可能ですし、混雑時は300Kbpsになりますが、それでも通常の速度制限よりも100Kbpsほど高くなります。
楽天モバイルのスーパーホーダイの詳細は以下の記事を参考にしてください。
UQmobileは速度制限時も300Kbps!低速/高速アプリでデータの節約もできる
UQモバイルは、今回のランキングには入っていませんが、格安SIMの情報雑誌やWebサイトでの速度実験では、常に上位に入るほど高速な格安SIMとして知られています。
今後加入者が増えた時も速度を維持できるかは不明ですが、au回線の格安SIMにするのであれば、おすすめのMVNOです。
また、UQmobileはデータ容量を使い切った後も、300Kbpsでも使用できるので、Web閲覧程度であれば低速時でも快適に見れます。
また、低速と高速の切り替えアプリをうまく使い分ければ、データ容量の節約もできます。
UQmobileの詳細は以下の記事を参考にしてください。
まとめ
これまで、格安SIM(MVNO)では、3日間で366MB使用するとデータ容量が余っている状態でも速度制限されることがありました。
しかし、現在では、以下のMVNOが速度制限を撤廃しています。
- OCNモバイルONE
- BIGLOBEモバイル
- mineo
- イオンモバイル(タイプ2)
- 楽天モバイル
- LINEモバイル…etc
また、au回線では3日間で6GBを越えると速度制限されるので、動画などの見過ぎには注意しておきましょう。
それでは!
エンジニアのオンライン学習
ITエンジニアにおすすめの教材、オンラインスクールです。
無料からエンジニアの学習ができる教材などまとめているので参考にしてください。
おすすめオンライン教材 | |
自宅で学習ができるオンラインスクール | |
ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。
コメントを残す