格安SIM(MVNO)UQモバイルのデータ容量をチャージできる「UQモバイルデータチャージカード」がコンビニで4月1日から販売開始!

格安SIM(MVNO)のUQモバイルから高速データ容量をチャージできる「UQモバイルデータチャージカード」が2019年4月1日より販売されることになりました。
しかも、コンビニエンスストアで簡単に購入できるようになるのでデータがなくなった際は全国のコンビニエンスストアで購入しすぐデータをチャージすることができます。

今回は、ますます使い勝手が良くなっていく格安SIMのUQモバイルの「UQモバイルデータチャージカード」について紹介します。

格安SIM(MVNO)UQモバイルの「UQモバイルデータチャージカード」は全国のコンビニで簡単購入しチャージできるようになる!

格安SIM(MVNO)のUQモバイルは高速データ容量をチャージできる「UQモバイルデータチャージカード」を2019年4月1日(月)より全国のコンビニで販売することを決定しました。

「UQモバイルデータチャージカード」はセレクトカード(1GB・3GB・5GBから選択)、または1GBカードの2種類が用意されており、このセレクトカードは以下のコンビニで販売されています。

「UQモバイルデータチャージカード」を販売するコンビニ
UQモバイルデータチャージカード 販売先コンビニ
セレクトカード(1GB・3GB・5GBから選択) ・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
1GBカード ・デイリーヤマザキ
ニューデイズ

「UQモバイルデータチャージカード」の価格

UQモバイルデータチャージカードの販売価格ですが、以下のようになっています。
ただし、カードを購入した後は、有効期限があり、購入から180日をすぎると利用できなくなり、チャージしたデータ容量の有効期限はチャージした日から90日となっていますので頭に入れておきましょう。

「UQモバイルデータチャージカード」の価格
UQモバイルデータチャージカード 価格
1GB 1,080円
3GB 3,240円
5GB 5,400円

サービス開始に合わせて2019年4月22日(月)まで先着1万名に1,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!

そして、販売開始から、2019年4月22日までにQモバイルデータチャージカードを購入し、2019年4月30日(火)までにキャンペーンページで応募した場合、先着で1万名に最大1,000塩分のAmazonギフト券がプレゼントされます。

Amazonギフト券は先着分のみなので、お得にデータチャージカードを購入したい場合は発売日にコンビニで購入しぜひキャンペーンページに応募しましょう!

応募方法は、キャンーペーンページにメールアドレスとチャージカードの裏面の右下に記載された、10桁もしくは11桁の番号を入力して応募します。
また、プレゼントされるAmazonギフト券は購入したチャージカードのデータ容量に応じており、それぞれのAmazonギフト券は、1GBなら200円分、3GBなら600円分、5GBなら1,000円分となっています。

当選は5月末までに入力したメールアドレスにAmazonギフト券のコードが送られてきます。

UQモバイルデータチャージカードの使い方

UQモバイルデータチャージカードの使い方は、スマホ向けの「UQ mobileポータルアプリ」でカードの裏面に記載されているQRコードを読み取るか、コードを入力すればチャージ完了となります。

また、チャージはデータチャージのサイト上からもPIN番号を入力することでも使えます。

まとめ

UQモバイルデータチャージカードは自分で使い場合やデータ容量を家族や友人へプレゼントできるギフトカードとして利用するなど色々なシーンで使用することができます。
さらにデータ容量は使いきれない場合でも翌月まで繰越が可能なので無駄なく使えます。

データ容量のチャージがますます便利になったUQモバイルは今後もユーザーの満足度が上がりそうですね!

それでは!




エンジニアのオンライン学習

ITエンジニアにおすすめの教材、オンラインスクールです。
無料からエンジニアの学習ができる教材などまとめているので参考にしてください。

おすすめオンライン教材
自宅で学習ができるオンラインスクール

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
げんき☆ひろき
インターネット関連のSEをやっています。 ネットワーク、サーバー、ストレージ、仮想基盤まで幅広く手を出しており、MVNOの構築経験もあります。 現在は、Pythonを使ったプログラミングの開発をしネットワークの自動化ツールを作成しています! Pythonの入門書も作成しているので、ぜひ参考にしてください!