【CentOS8】ネットワークインターフェースの設定「nmcli」インストール

LinuxOSにおいてネットワーク通信をするインターフェースの設定は以下フォルダ配下にコンフィグが配置されています。

[root@centos8 ~]# ls /etc/sysconfig/network-scripts/
ifcfg-ens3

CentOS6まではこの配下にある「ifcfg-eth0」等のファイルを編集して通信設定をしていましたが、CentOS7からはファイルに直接編集することが推奨されません。
その代わり、「nmcli」コマンドを使用してインターフェースの設定を実施します。

「nmcli」コマンドインストール方法

CentOS8をミニマムインストールした際などはデフォルトで「nmcli」コマンドを使用することができません。

以下のようにファイルがないと怒られます。

[root@centos8 ~]# nmcli conne
-bash: /usr/bin/nmcli: No such file or directory

cnmliコマンドを使用するにはパッケージをインストールして有効化することで使用することができます。

「nmcli」パッケージインストール方法

「nmcli」は「dnf」、「yum」コマンドでインストールすることができます。
※インターネットにアクセスできる環境が必要です。

「nmcli」パッケージは「NetworkManager」パッケージをインストールすることで使用可能になります。

[root@centos8 ~]# dnf -y install NetworkManager
[root@centos8 ~]# yum -y install NetworkManager

インストール後、以下コマンドで「active (running)」となっていれば使用可能となります。

[root@centos8 ~]# systemctl status NetworkManager
● NetworkManager.service - Network Manager
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/NetworkManager.service; enabled; vendor preset: enabled)
   Active: active (running) since Sat 2021-03-13 04:06:42 UTC; 27s ago
     Docs: man:NetworkManager(8)
 Main PID: 550 (NetworkManager)
    Tasks: 3 (limit: 11877)
   Memory: 3.0M
   CGroup: /docker/e5f1dfc9eb80a6018d5dd1a9ad19c132173f3659aefaabeac3e2e0088c21c6a8/system.slice/NetworkManager.service
           └─550 /usr/sbin/NetworkManager --no-daemon

Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2137] dhcp-init: Using DHCP client 'internal'
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2145] settings: Loaded settings plugin: ifcfg-rh ("/u>
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2146] settings: Loaded settings plugin: keyfile (inte>
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2187] device (lo): carrier: link connected
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2191] manager: (lo): new Generic device (/org/freedes>
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2202] device (eth0): carrier: link connected
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2206] manager: (eth0): new Veth device (/org/freedesk>
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2225] manager: (ip6tnl0): new IPTunnel device (/org/f>
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2239] manager: (tunl0): new IPTunnel device (/org/fre>
Mar 13 04:06:43 centos8 NetworkManager[550]: <info>  [1615608403.2308] manager: startup complete
[root@centos8 ~]# 

「active (running)」出ない場合は「NetworkManager」を以下コマンドで起動させます。

[root@centos8 ~]# systemctl start NetworkManager
[root@centos8 ~]# systemctl enable NetworkManager

これで「nmcli」コマンドを使用することができます。

[root@centos8 ~]# nmcli connection show
NAME  UUID                                  TYPE      DEVICE 
ens3  82eebe16-4fc7-4de7-aff9-dafc78e97773  ethernet  --    

「nmcli」コマンドのインストール方法は以上です。




エンジニアのオンライン学習

ITエンジニアにおすすめの教材、オンラインスクールです。
無料からエンジニアの学習ができる教材などまとめているので参考にしてください。

おすすめオンライン教材
自宅で学習ができるオンラインスクール

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
げんき☆ひろき
インターネット関連のSEをやっています。 ネットワーク、サーバー、ストレージ、仮想基盤まで幅広く手を出しており、MVNOの構築経験もあります。 現在は、Pythonを使ったプログラミングの開発をしネットワークの自動化ツールを作成しています! Pythonの入門書も作成しているので、ぜひ参考にしてください!