LinuxOSでインターフェースの編集をしている際、以下のようなエラーが発生することがあります。
# nmcli connection show Error: NetworkManager is not running.
このエラーが発生した際の対応方法をメモしました。
目次
「Error: NetworkManager is not running.」の原因と対応方法
このエラーが発生する原因としてはいろいろとありますが、要は「NetworkManager」のサービスが起動していないことが原因となります。
NetworkManagerはLinuxOSのネットワークにかかわるサービスとなるので、ここが起動していないとネットワーク通信すらすることができません。
対応方法は「NetworkManager」の起動
この事象を解消するのは以下コマンドで「NetworkManager」を起動するだけです。
# service NetworkManager start # chkconfig NetworkManager on
再度以下コマンドでインターフェースが正常に表示されていることが確認できます。
# nmcli connection show NAME UUID TYPE DEVICE ens224 ea1191c9-a7c2-3d87-8795-9acf502b806b ethernet ens224 ens192 28ee1b60-db57-4a16-a791-2c871122232c ethernet --
該当エラーが出た場合はこのコマンドを実行しましょう。
あわせて読みたい


サーバーエンジニアへの構築手順書
サーバエンジニアにおすすめの構築手順をまとめたページです。 サーバ初心者の方。じぶんも初心者なので、そっから目線で構築した設計手順書となっています。 ご興味の...
ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。
コメント