MENU
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
カテゴリー
  • IT関連 (623)
    • Bootstrap (2)
    • クラウド (4)
    • サーバー技術 (185)
    • ストレージ (7)
      • NetApp (7)
    • ネットワーク技術 (91)
      • Cisco (36)
      • Juniper (18)
      • 負荷分散装置 (17)
    • パソコン関連 (92)
      • MAC (25)
      • Windows (54)
    • プログラミング (154)
      • Ansible (11)
      • C言語 (23)
      • Python (111)
        • Django (20)
    • 仮想化 (88)
      • Docker (63)
      • VMware (23)
  • VPS (200)
    • ABLENET VPS (16)
    • Amazon Lightsail(VPS) (2)
    • ConoHaVPS (37)
    • mixhostVPS (4)
    • WebARENAIndigo (16)
    • XServerVPS (34)
    • お名前.com VPS (12)
    • さくらのVPS (24)
    • カゴヤクラウドVPS (13)
    • シンVPS (7)
  • レンタルサーバー (56)
    • エックスサーバー (38)
  • 光回線 (8)
  • 技術スキルアップ開発・学習 (7)
    • Envader (2)
    • RareTECH (2)
    • Udemy (3)
もう現役20年超えましたー。経験値ならだれにも負けないエンジニア技術ブログ
インフラエンジニアの技術LOG
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
インフラエンジニアの技術LOG
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
  1. ホーム
  2. レンタルサーバー
  3. 88円の激安レンタルサーバー!WordPressも使えて震災被害者は無料!

88円の激安レンタルサーバー!WordPressも使えて震災被害者は無料!

2020 5/29
レンタルサーバー
2015年10月6日2020年5月29日

お金がないけどレンタルサーバーを借りて、WordPressを使いたい!アフィリエイトもしてお金を稼ぎたい!って方多いですよね。

しかも、レンタルしても全く使えなかったり、利用しなくなっちゃうと無駄なお金が飛んでいくので結構へこみます。
何も使っていないレンタルサーバーに毎月うん百円~数千円かけても意味がないですしね。

でも、そんな悩みを解消するレンタルサーバーがあるんですよね。

なんと月額88円から利用できるレンタルサーバーで、WordPressも利用できるんです!
そして、ある条件の方は無料でレンタルサーバーを利用することができるんですよ!すごくないすか!?

88serverってレンタルサーバーなんですけど、これが超お得。出費をおさえてレンタルサーバーを借りたい方ならオススメです!

目次
安くて高速!高性能VPSで快適開発!
最速5分でサーバー構築
>>>こちらをチェック

エンジニア必見! 技術力を伸ばすVPS徹底比較
>>>VPS比較

88serverは業界最安値でWordPressも利用できる超お勧め激安サーバー

激安で高品質なレンタルサーバーを求めているのであれば88serverは超お勧めですね。
初めてレンタルサーバーを利用する人も気軽に利用できちゃうので、経済的にも安心できます。

ホームページやブログを作成したいって方でも、某ブログサイトを利用せずに、ましてや不要な広告なんて出てきません。
しかも、WordPressをこの値段から始められるし、じぶんの好きなようにカスタマイズもできちゃうので格安なレンタルサーバーを探している方にはかなりお勧めですよ。

88サーバー

また、3年契約で初期費用も無料なので初期費用を抑えたい人は嬉しい限りです。

88serverはメールサーバーとしても

十分嬉しいサービス内容

88sereverのサービス内容な以下のようになっています。
一番安いプランなので、ご参考にしてください。

  • 利用料金
    1年契約 初期費用1,000円(税抜) 月額88円(税抜)
    3年契約 初期費用無料 月額88円(税抜)
  • 支払い方法
    クレジットカード/銀行振込
  • 納期
    ご入金確認後、1営業日以内に納品。
  • 容量
    8GB
  • マルチドメイン
    非対応
  • データベース
    1ドメインにつき1DB
  • メールアカウント
    上限88アカウント
  • プログラム言語
    PHP、PERL
  • オープンソース
    WORDPRESS、ECCUBE、XOOPS 使用可能
  • SSH
    不可
  • SSL
    共用SSL
  • アダルト
    可能
  • その他
    ●メールボックスの容量:300MB
    ●受信プロトコル:POP3、IMAP
    ●1メールあたりの送信可能容量:20MB
  • オプション
    10GB容量追加 月額100円(税抜)

まずは88円で試しに88serverで運用するとお財布にも優しいですよ!

激安の価格でアダルトサイトも可能です!

なんとこの88serverはアダルトサイトの作成が可能なんです!

激安でアダルトサイトを作れるなんてなかなかないんですよ。
普通なら月額数千円なんて当たり前だったのに、たったの88円でアダルトサイトを作れるなんて、アフィリエイターにとってはかなりお得なサーバーではないでしょうか。

これってかなりお得なので、アダルトサイトを立ち上げて一儲けしたいって人には朗報だと思いますよ!

激安でアダルトサイトも作成できる88server

東日本大震災の被災者の方は初期費用、月額が無料で利用できます!

そして、何と言ってもこの88レンタルサーバーが素晴らしいところは、東日本大震災の被災者の方において初期費用、月額費用を全て無料でレンタルすることができるってことなんです!

まだまだ記憶に残るあの大震災で被災した方々は今でもプレハブに住んでいたり、まともな仕事も出来ない状態でいると思います。
経済的な問題でレンタルサーバーを借りる余裕のない方もいると思いますが、これだけ配慮してくれるレンタルサーバーの業者はなかなかいませんね。

素晴らしいと思います。

被災者の方でレンタルサーバーを利用したいという方は以下のページから問い合わせをしていただければ利用できるようです。

被災者の方は初期費用、月額無料!88server

ブログ・ホームページを作成しようと思う初心者の方には絶対オススメのレンタルサーバーです。

これからブログやホームページを立てて自分でなんでもやってみよう。でもやり方がわからないから、初めからお金をかけるのもって思う方。

まずは88円のレンタルサーバーで勉強してみるのも悪くないですよ。
とりあえず、レンタルして、WordPressを立ち上げてブログやホームページを作成して公開してみればなんとなくインターネットやWebのこともわかってくるはず。

初めはわからないことばかりでも、やっていけば、だんだん身について自身も出てくるはずです。
月額も安いので途中で挫折しても痛くもかゆくもありません。

とりあえず、ガシガシ触ってなんども壊すくらい思いっきりいろいろと試して見たりするのもいいですね。

プログラム言語の勉強環境にはもってこい!

これからプログラミング言語を覚えたい方にも最適の環境ではないでしょうか。
自分のパソコンでOSを入れてプログラミングを動かすことも可能ですが、スペックの低いパソコンだと動きが重くなっちゃうこともよくあることです。

しかも、ログが溜まってしまうとどうしてもディスク容量が気になっちゃいますね。

レンタルサーバーだと、ディスク容量は気にしなくても大丈夫ですし、よほどのことをしない限りはサーバーが重くなることもありません。
しかもどのPCからでもレンタルサーバーにアクセスできるし、どこからでもプログラミングの勉強もできちゃいます。

毎月88円でプログラミングの勉強ができるので、経済的にも嬉しいですね。

まずは88serverで気軽にプログラミングを勉強しましょう!

そのほかのレンタルサーバをお探しならこちらから!

あわせて読みたい
レンタルサーバー14選!エックス、さくら、お名前など徹底比較!最強MyServerを発掘しよう! これは保存版!レンタルサーバーを借りてブログやホームページ、ネットショッピングを作ろうと思っている方。 人気のおすすめレンタルサーバー14サイトをまとめました!...

それでは!

エンジニアスキルをアップする勉強法

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。

あわせて読みたい
現役エンジニアがおすすめするVPSレンタルサーバ比較(高速SSD限定) 格安VPS比較(2025年最新版)

レンタルサーバー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



検索
カテゴリー
新着記事
  • XServerVPS アニメ風 男の子 プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    XServerVPSで証明書(SSL)を取得する方法
    2025年3月24日
    XServerVPS
  • レンタルサーバ アニメ風 女の子 楽しんでパソコンをしている 目がキラキラ
    WordPressがレンタルサーバよりVPSで利用する方がおすすめの理由
    2025年3月19日
    VPS
  • VPS レンタルサーバー アニメ風 女の子 プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    VPSとクラウドの違いとは?初心者向けにわかりやすく解説
    2025年3月5日
    VPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSはWindows serverを利用できない。その理由と利用できるOSは?
    2025年3月4日
    シンVPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSでゲームを利用する環境はあるのか
    2025年3月4日
    シンVPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSのサイトの表示速度は他社に比べて早いのか?
    2025年3月4日
    シンVPS
目次
目次