MENU
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
カテゴリー
  • IT関連 (623)
    • Bootstrap (2)
    • クラウド (4)
    • サーバー技術 (185)
    • ストレージ (7)
      • NetApp (7)
    • ネットワーク技術 (91)
      • Cisco (36)
      • Juniper (18)
      • 負荷分散装置 (17)
    • パソコン関連 (92)
      • MAC (25)
      • Windows (54)
    • プログラミング (154)
      • Ansible (11)
      • C言語 (23)
      • Python (111)
        • Django (20)
    • 仮想化 (88)
      • Docker (63)
      • VMware (23)
  • VPS (200)
    • ABLENET VPS (16)
    • Amazon Lightsail(VPS) (2)
    • ConoHaVPS (37)
    • mixhostVPS (4)
    • WebARENAIndigo (16)
    • XServerVPS (34)
    • お名前.com VPS (12)
    • さくらのVPS (24)
    • カゴヤクラウドVPS (13)
    • シンVPS (7)
  • レンタルサーバー (56)
    • エックスサーバー (38)
  • 光回線 (8)
  • 技術スキルアップ開発・学習 (7)
    • Envader (2)
    • RareTECH (2)
    • Udemy (3)
もう現役20年超えましたー。経験値ならだれにも負けないエンジニア技術ブログ
インフラエンジニアの技術LOG
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
インフラエンジニアの技術LOG
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
  1. ホーム
  2. レンタルサーバー
  3. DreamHost解約手順(海外レンタルサーバ)

DreamHost解約手順(海外レンタルサーバ)

2020 5/29
レンタルサーバー
2014年9月18日2020年5月29日

海外サーバで格安といわれている有名なサーバ「DreamHost」ですが、これがとにかく遅い!

遅過ぎる!

ページの表示速度なんて、ストレスたまりまくりです。
はっきり言って「使えません!」

やはり海外サーバなので、遅くなるのは当たり前。
日本にDoreamHostがレンタルサーバを設置することを待ちましょう。

ってことでサーバを借りたけど、もうやめちまいたいって方に解約手順を紹介します。

目次
安くて高速!高性能VPSで快適開発!
最速5分でサーバー構築
>>>こちらをチェック

エンジニア必見! 技術力を伸ばすVPS徹底比較
>>>VPS比較

英語がめんどくさい貴方に解約手順書きました。

自分は英語が苦手なので、Google翻訳と嫁の手を借りて解約しましたので、以下手順をメモしておきます。

  1. DreamHostの管理画面にログインし、左上にあるToolboxから「Manage Account」を選択します。
    スクリーンショット 2014-09-17 20.55.59
  2. 「Manage Account」の管理画面に移動すると画面上部に「close accout/end all hosting」というリンクがあるのでクリックします。
    スクリーンショット 2014-09-17 20.57.41
  3. 「close accout/end all hosting」のリンクをクリックすると以下のような画面が表示されますので、文章の下にある「Yeah yeah, I know. I’d still like to cancel.」の右側にあるチェックボックスをチェックし、「Continue to Account Settlement…」をクリックしてください。
    スクリーンショット 2014-09-17 21.24.12
  4. なんか、いろいろ書いてありますが、「Continue to Finalize Cancellation…」クリックします。
    スクリーンショット 2014-09-17 21.13.09
  5. もう一息です。ここでは「Panel Password」(ログインパスワード)を記入します。

    「You have 1 domain registration still active! What would you like to do with it?」とドメインを持っていたらどうしますかと聞かれるので、ドメインは持っておきたければ、上のラジオボタンをチェック、いらなければ下のラジオボタンをチェックします。

    最後に解約する理由のアンケート(必須)に答えて「Close my account now.」をクリックします。
    スクリーンショット 2014-09-17 21.28.30

  6. うまくいけば以下のように解約が成功します。サイトは即時閉鎖されますが、月末まで解約を解除したければ元に戻せるみたいです。後は解約する際は事前に必要なバックアップはしておきましょう。
    スクリーンショット 2014-09-17 21.20.50
  7. メールでも以下のようにバックアップリンクを記載したメールが来ますのでチェックしてください。
    スクリーンショット 2014-09-17 21.22.44

やはりレンタルサーバは国内サーバが一番安定しているでしょう!

海外サーバは安い!ってのが売りですが、さすがにサイトの表示速度が遅ければ、お客様も遠ざかっていきます。
ストレスの無い速度と安定したサポートはやはり国内サーバですね。

自分は、エックスサーバーを使っていますが、サポートも充実しており凄く使いやすいです。
また、国内レンタルサーバの比較ページも作っているのでよろしかったら参考にしてください。

あわせて読みたい
現役エンジニアがおすすめするVPSレンタルサーバ比較(高速SSD限定) 格安VPS比較(2025年最新版)

それでは!

エンジニアスキルをアップする勉強法

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。

あわせて読みたい
現役エンジニアがおすすめするVPSレンタルサーバ比較(高速SSD限定) 格安VPS比較(2025年最新版)

レンタルサーバー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • hito より:
    2016年9月9日 8:19 PM

    解約すればよかったのですね。
    私は、未払いで更新日が過ぎてサスペンドになってしまいました。

    更新するつもりが無かったので、つい放っておいてしまいましたが、不安になって来ました。
    このまま放っておいても良いのでしょうか?

    日々利子がついえ雪だるま式に負債が増えて行くとかあるのでしょうか?

    ご存知でしたら、教えてください。
    どうぞ、よろしくお願いします。

    返信
    • 俺 より:
      2016年9月10日 12:48 AM

      初めまして。
      私は未払いの更新が強くて解約手続きをしたんですよね。。。

      確かに、雪だるま式に負債が増えるって考えると怖いですよね。。。
      いろいろ調べてみるとやはり、未払いは増える可能性もあるかもしれないですね。

      やはり、しっかり、解約をした方がいいと思いますよ!

      あまり、力になれず申し訳ございません。。。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



検索
カテゴリー
新着記事
  • XServerVPS アニメ風 男の子 プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    XServerVPSで証明書(SSL)を取得する方法
    2025年3月24日
    XServerVPS
  • レンタルサーバ アニメ風 女の子 楽しんでパソコンをしている 目がキラキラ
    WordPressがレンタルサーバよりVPSで利用する方がおすすめの理由
    2025年3月19日
    VPS
  • VPS レンタルサーバー アニメ風 女の子 プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    VPSとクラウドの違いとは?初心者向けにわかりやすく解説
    2025年3月5日
    VPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSはWindows serverを利用できない。その理由と利用できるOSは?
    2025年3月4日
    シンVPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSでゲームを利用する環境はあるのか
    2025年3月4日
    シンVPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSのサイトの表示速度は他社に比べて早いのか?
    2025年3月4日
    シンVPS
目次
目次