Spacewalkインストール。Linuxシステム一元管理ツール!

SpacewalkとはLinuxシステムの統合管理ツールです。簡単に言えばLinuxで構築したサーバのシステムを一括管理するシステムでしょうか。
このSpacewalkはRedHat社が提供している「Red Hat Network Satellite」オープンソース版になるようです。

今回のOSバージョンは以下となります。
CentOS release 6.6 (Final)

ちなみにCentOS7でインストールと試しましたが、エラーを吐きまくり、どうしようもなくなったので、今回は6で実施します。

Spacewalkインストール手順

SpacewalkはFedoraのツールのため、CentOSベースで構築する方法です。
ここら辺の説明は自分はあまりよくわからないので、さっさと先へ進みましょう。

Spacewalkのリポジトリを持ってくる

まずは以下のサイトからrpmファイルを持っていきます。

$ rpm -Uvh http://yum.spacewalkproject.org/2.1/RHEL/6/x86_64/spacewalk-repo-2.1-2.el6.noarch.rpm

そんでもって以下コマンドを実施

$ cat &gt; /etc/yum.repos.d/jpackage-generic.repo << EOF
$ [jpackage-generic]
$ name=JPackage generic
$ #baseurl=https://mirrors.dotsrc.org/pub/jpackage/5.0/generic/free/
$ mirrorlist=https://www.jpackage.org/mirrorlist.php?dist=generic&amp;type=free&amp;releae=5.0
$ enabled=1
$ gpgcheck=1
$ gpgkey=https://www.jpackage.org/jpackage.asc
$ EOF

EPELが必要となるためこのリポジトリも持ってきます。

$ rpm -Uvh https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm

DBを入れるためにオープンソースのPostgreをインストールします。

$ yum install spacewalk-setup-postgresql

読み込んだプラグイン:fastestmirror
インストール処理の設定をしています
Loading mirror speeds from cached hostfile
エラー: Cannot retrieve metalink for repository: epel. Please verify its path and try again

※一回エラーが吐かれますが、もう一度、同じコマンドをたたいてください。
 次はうまくインストールがされるはずです。

$ yum install spacewalk-setup-postgresql


完了しました!

ついでに以下のファイルもパッケージもインストールしておきます。

$ yum install -y rpm-build rpm-python

※最新バージョンなのですでにインストール済みの可能性があります。

$ yum install spacewalk-postgresql

config設定

事前にFQDNを設定しておきます。

# vim /etc/hosts

127.0.0.1   localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4
::1         localhost localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6

192.168.1.14 spacewalk011.org spacewalk011
~
~
~

hostsファイルで設定したFQDNを以下のファイルにも書いておきます。

# vim /etc/sysconfig/network
HOSTNAME=spacewalk011.org

ネットワークを再起動します。

# service network restart

ネットワーク再起動だけではFQDNは反映されないのでOSを再起動します。

$ reboot

再起動後の確認でFQDNが反映されていればOKです。

# hostname
spacewalk011.org

Spacewalkの自動セットアップコマンド

Spacewalkを自動セットアップするため以下のコマンドをたたきます。

spacewalk-setup –disconnected

$ spacewalk-setup --disconnected
* Setting up Selinux..
** Database: Setting up database connection for PostgreSQL backend.
** Database: Installing the database:
** Database: This is a long process that is logged in:
** Database:   /var/log/rhn/install_db.log
*** Progress: #
** Database: Installation complete.
** Database: Populating database.
*** Progress: ####################################
* Setting up users and groups.
** GPG: Initializing GPG and importing key.
** GPG: Creating /root/.gnupg directory
You must enter an email address.
Admin Email Address? ten-sv@test.ad.jp
* Performing initial configuration.
* Activating Spacewalk.
** Loading Spacewalk Certificate.
** Verifying certificate locally.
** Activating Spacewalk.
* Enabling Monitoring.
* Configuring apache SSL virtual host.
Should setup configure apache's default ssl server for you (saves original ssl.conf) [Y]?
** /etc/httpd/conf.d/ssl.conf has been backed up to ssl.conf-swsave
* Configuring editarea.
** /etc/httpd/conf.d/editarea.conf has been backed up to editarea.conf-swsave
* Configuring tomcat.
* Configuring jabberd.
* Creating SSL certificates.
CA certificate password?
Re-enter CA certificate password?
Organization? test
Organization Unit [spacewalk011.org]? OU
Email Address [ten-sv@test.ad.jp]?
City? Fukuoka
State? Fukuoka
Country code (Examples: &quot;US&quot;, &quot;JP&quot;, &quot;IN&quot;, or type &quot;?&quot; to see a list)? JP
** SSL: Generating CA certificate.
** SSL: Deploying CA certificate.
** SSL: Generating server certificate.
** SSL: Storing SSL certificates.
* Deploying configuration files.
* Update configuration in database.
* Setting up Cobbler..
Processing /etc/cobbler/modules.conf
`/etc/cobbler/modules.conf' -&gt; `/etc/cobbler/modules.conf-swsave'
Processing /etc/cobbler/settings
`/etc/cobbler/settings' -&gt; `/etc/cobbler/settings-swsave'
Cobbler requires tftp and xinetd services be turned on for PXE provisioning functionality. Enable these services [Y]? Y
* Restarting services.
Installation complete.
Visit https://spacewalk011.org to create the Spacewalk administrator account.

上記でうまくいけば、以下でアクセスします。

https://xx.xx.xx.xx(該当サーバのアドレス)

すると以下の画面のように「管理者の作成」が表示されますので任意のログイン/パスワードを設定しましょう。
spacewalk_1

管理者の作成が完了すれば以下のような画面に切り替わります。
spacewalk_2

設定をしやり直す際のながれ

Spacewalkの設定をし直す際は以下の手順でやっていきます。

まずは、サービスを停止し、iptablesもストップしておきます。」

/usr/sbin/spacewalk-service stop
$ service iptables stop
$ /usr/bin/spacewalk-setup-postgresql remove --db rhnschema --user rhnuser

設定を修正したら以下の手順でSpacewalkを起動します。

$ spacewalk-setup --disconnected
$ /usr/sbin/spacewalk-service start

clientの登録

spacewalkへ管理したいサーバを登録します。

まずは、以下からパッケージを引っ張っていきます。

$ rpm -Uvh http://yum.spacewalkproject.org/2.1/RHEL/6/x86_64/spacewalk-client-repo-2.1-2.el6.noarch.rpm

$ rpm -Uvh https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm

client用ツールをインストールします。

yum install rhn-client-tools rhn-check rhn-setup rhnsd m2crypto yum-rhn-plugin

Complete!

インストール後「/usr/share/rhn」配下にspacewalkホストの証明書を落とします。

$ cd /usr/share/rhn/

$ wget 
--2015-02-17 18:00:44--  
192.168.1.14:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 5162 (5.0K) 
`RHN-ORG-TRUSTED-SSL-CERT' に保存中

100%[=========================================================&gt;] 5,162       --.-K/s 時間 0s

2015-02-17 18:00:44 (372 MB/s) - `RHN-ORG-TRUSTED-SSL-CERT' へ保存完了 [5162/5162]

後はながれるままに。。。忘れたので後日記載。

$ vim /etc/sysconfig/rhn/up2date
$ rhnreg_ks --serverUrl=https://192.168.1.xx/XMLRPC --activationkey=1-f16f116ce6336236c7ec1ec74f60ec95
このシステムは既に登録済です。 --force を使用すると上書きします。
$ rhnreg_ks --serverUrl=https://192.168.1.xx/XMLRPC --activationkey=1-f16f116ce6336236c7ec1ec74f60ec95 --force

最後はちょいとダラダラして説明不足ですが、ある程度要点をメモっているのでご参考にしていただければ幸いです。。。

以上です。




エンジニアのオンライン学習

ITエンジニアにおすすめの教材、オンラインスクールです。
無料からエンジニアの学習ができる教材などまとめているので参考にしてください。

おすすめオンライン教材
自宅で学習ができるオンラインスクール

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
げんき☆ひろき
インターネット関連のSEをやっています。 ネットワーク、サーバー、ストレージ、仮想基盤まで幅広く手を出しており、MVNOの構築経験もあります。 現在は、Pythonを使ったプログラミングの開発をしネットワークの自動化ツールを作成しています! Pythonの入門書も作成しているので、ぜひ参考にしてください!