more /etc/inittab
# Default runlevel. The runlevels used are:
# 0 - halt (Do NOT set initdefault to this)
# 1 - Single user mode
# 2 - Multiuser, without NFS (The same as 3, if you do not have networking)
# 3 - Full multiuser mode
# 4 - unused
# 5 - X11
# 6 - reboot (Do NOT set initdefault to this)
#
id:3:initdefault:
◆カーネル設定
more /etc/sysctl.conf
kernel.sysrq = 0を1にしてcrash dump を取得するようにする
◆カーネルダンプ
more /etc/kdump.conf
出力先は以下のパラメータ
path /var/crash
◆カーネルダンプメモリ
more /boot/grub/grub.conf
crashkarnel=auto
◆タイムゾーン
more /etc/sysconfig/clock
ZONE="Asia/Tokyo"
◆NTP設定
more /etc/ntp.conf
/etc/syscinfig/ntpd 引数xを付けて起動するとslewモード
◆ハードウェアアドレスはudevにより設定
more /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
◆ネットワークインターフェース設定
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
◆デフォルトゲートウェイ設定
more /etc/sysconfig/network
◆ファイアーウォール
iptables -nvL
◆名前解決
resolv.conf
◆ルーティングテーブル確認
netstat -rn
◆SSHログインの設定
/etc/ssh/sshd_config
◆ctrl+alt+delの設定
/etc/init/control-alt-delete.conf
start on control-alt-delete
の下の「exec」があり、このキーが押された時の動作を指定している。
なのでexecのところを何も書かなければ動作させない事になる。
コメント