MENU
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
カテゴリー
  • IT関連 (623)
    • Bootstrap (2)
    • クラウド (4)
    • サーバー技術 (185)
    • ストレージ (7)
      • NetApp (7)
    • ネットワーク技術 (91)
      • Cisco (36)
      • Juniper (18)
      • 負荷分散装置 (17)
    • パソコン関連 (92)
      • MAC (25)
      • Windows (54)
    • プログラミング (154)
      • Ansible (11)
      • C言語 (23)
      • Python (111)
        • Django (20)
    • 仮想化 (88)
      • Docker (63)
      • VMware (23)
  • VPS (200)
    • ABLENET VPS (16)
    • Amazon Lightsail(VPS) (2)
    • ConoHaVPS (37)
    • mixhostVPS (4)
    • WebARENAIndigo (16)
    • XServerVPS (34)
    • お名前.com VPS (12)
    • さくらのVPS (24)
    • カゴヤクラウドVPS (13)
    • シンVPS (7)
  • レンタルサーバー (56)
    • エックスサーバー (38)
  • 光回線 (8)
  • 技術スキルアップ開発・学習 (7)
    • Envader (2)
    • RareTECH (2)
    • Udemy (3)
もう現役20年超えましたー。経験値ならだれにも負けないエンジニア技術ブログ
インフラエンジニアの技術LOG
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
インフラエンジニアの技術LOG
  • VPS(レンタルサーバ)比較
  • ITエンジニアの転職
  • IT技術入門(Engineers.LOG)
  1. ホーム
  2. IT関連
  3. 仮想化
  4. Docker
  5. 【Docker】rsyslogコンテナの構築(rsyslog/syslog_appliance_alpine)

【Docker】rsyslogコンテナの構築(rsyslog/syslog_appliance_alpine)

2021 7/24
Docker
2021年7月18日2021年7月24日

Dockerでrsyslogコンテナを構築したのでまとめました。

今回の「rsyslog」のDockerイメージサイトは「rsyslog/syslog_appliance_alpine」を使用します。
https://hub.docker.com/r/rsyslog/syslog_appliance_alpine

目次
安くて高速!高性能VPSで快適開発!
最速5分でサーバー構築
>>>こちらをチェック

エンジニア必見! 技術力を伸ばすVPS徹底比較
>>>VPS比較

「Docker」rsyslogコンテナの起動手順

公式ページ通りに「rsyslog」のコンテナイメージをダウンロードします。

$ docker pull rsyslog/syslog_appliance_alpine

イメージがダウンロードできたことが確認できます。

$ docker images
REPOSITORY                        TAG       IMAGE ID       CREATED        SIZE
rsyslog/syslog_appliance_alpine   latest    93bb7d1f5f5a   3 years ago    14MB

今回のrsyslogコンテナでは、以下コマンドの通り、以下ヘルプコマンドを使用することができます。

$ docker run rsyslog/syslog_appliance_alpine help
WARNING: The requested image's platform (linux/amd64) does not match the detected host platform (linux/arm64/v8) and no specific platform was requested
rsyslog appliance version 2018-06-26 (1530020232) - http://www.syslogappliance.de
Copyright (C) 2018 by Rainer Gerhards and Adiscon GmbH - released under ASL 2.0

WARNING: this is an experimental container - do not use in production

Using rsyslog configuration file: /etc/rsyslog.conf
docker run --read-only <container-name> command
where command is one of:
rsyslog     - run rsyslog (default)
help        - display this help message
show-work   - list the /work area
show-config - display the current container config
edit-config - edit container config (with vi editor, press <ESC>ZZ to quit)
bash        - start an interactive shell (<CTL>-d terminates)

volumes:
/log        - log file store (if used)
/work       - rsyslog work files; do not share with multiple instances
/config     - configuration files, can be mounted read-only once finalized

listening ports:
514/udp     - syslog (udp)
514/tcp     - syslog (plain tcp)
1601/tcp    - RELP

「rsyslog」コンテナの起動

rsyslogコンテナの起動を実行します。
今回は、rsyslogで514番ポートで待ち受けるようにします。

$ docker run -d -p 0.0.0.0:514:514/tcp -p 0.0.0.0:514:514/udp --name rsyslog --hostname rsyslog rsyslog/syslog_appliance_alpine

以下のコマンドで、起動を確認できます。

$ docker ps
CONTAINER ID   IMAGE                             COMMAND                  CREATED         STATUS        PORTS                                        NAMES
2604e21b8fa0   rsyslog/syslog_appliance_alpine   "/home/appliance/sta…"   4 seconds ago   Up 1 second   0.0.0.0:514->514/tcp, 0.0.0.0:514->514/udp   rsyslog

「rsyslog」コンテナにアクセスする方法

今回のrsyslogコンテナでは「bash」ではアクセスすることができません。
以下のように「sh」関連のパスでアクセスすることが可能となっています。

$ docker exec -it rsyslog sh
/home/appliance # 
/home/appliance # 
/home/appliance # 
$ docker exec -it rsyslog /bin/sh
/home/appliance # 
/home/appliance # 
/home/appliance # 
$ docker exec -it rsyslog /bin/ash
/home/appliance # 
/home/appliance # 
/home/appliance # 

以上が「rsyslog」コンテナの起動までの手順となります。

エンジニアスキルをアップする勉強法

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。

あわせて読みたい
現役エンジニアがおすすめするVPSレンタルサーバ比較(高速SSD限定) 格安VPS比較(2025年最新版)

Docker
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



検索
カテゴリー
新着記事
  • XServerVPS アニメ風 男の子 プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    XServerVPSで証明書(SSL)を取得する方法
    2025年3月24日
    XServerVPS
  • レンタルサーバ アニメ風 女の子 楽しんでパソコンをしている 目がキラキラ
    WordPressがレンタルサーバよりVPSで利用する方がおすすめの理由
    2025年3月19日
    VPS
  • VPS レンタルサーバー アニメ風 女の子 プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    VPSとクラウドの違いとは?初心者向けにわかりやすく解説
    2025年3月5日
    VPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSはWindows serverを利用できない。その理由と利用できるOSは?
    2025年3月4日
    シンVPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSでゲームを利用する環境はあるのか
    2025年3月4日
    シンVPS
  • シンVPS アニメ風 女の子 パソコン プログラミングをしている VPSを利用している 楽しそうにしている
    シンVPSのサイトの表示速度は他社に比べて早いのか?
    2025年3月4日
    シンVPS
目次
目次