格安SIMに乗り換えないほうがいい人はこんな人だ

今格安SIMを購入する人は多いですが、中には購入した後に後悔する人も多いと言われています。
いくら格安SIMが安いからといって、何も調べずに乗り換えると後でとんでもないことになってしまう方もいます。

私は格安SIMにすることで月額の料金も安くなって家計に負担もなくなりよかったなぁって思います。
私の家族で格安SIMに乗り換えてこれだけ安くなったという記事はこちらをどうぞ。

それでは今回は格安SIMに乗り換えないほうがいい人はこんな人だろうなってのをまとめたので参考にしてくださいね。

乗り換える前にちょっと待って!格安SIMに乗り換えないほうがいい人はこんな人

格安SIMの乗り換えを考えている人はまずはこの記事を見ていただければと思います。

とりあえず、
キャリアのサービスをよく使っている人は慎重に検討することです!

格安SIMに変更すると、ほとんどの場合で料金が安くなりますが、毎月のコストが安くなった代わりに、これまでキャリアで使っていたサービスや便利な機能が使えなくなってしまいます。

以下のことに当てはまる方は、一度慎重に検討することが大切です。
後になて後悔しても誰も助けてはくれませんよ!

今のままでも月額の料金がそこまで高く無い

今でも月額の料金が3,000円くらいの支払いで収まる方は、わざわざ格安SIMを購入しなくてもいいと思います。
逆に格安SIMに乗り換えることで、キャリアの時よりも月額の料金は変わらなくても通信が遅くなったりと不満に感じる方は少なくはありません。

現状として、月額の料金が高くなく、回線状況にも満足している方は格安SIMに乗り換えるのは考え直したほうがいいかもしれませんね。

家族間でも無料通話を頻繁に利用する

ここは大事です。
今まで、無料通話を使っていた方は格安SIMにすると、このサービスはなくなっちゃいます。
格安SIMにはかけ放題はありますが、無料通話できる時間は5分から10分程度です。

今まで、家族間で無料通話を使って時間も気にしてなかったのに、I格安SIMに乗り換えたことで、せっかくの無料通話ができなくなってしまいます。

しかし、デュアルSIM対応のスマホを購入すれば、通話はキャリアのSIMを利用し、データ通信は格安SIMを利用するというやり方もできます。
デュアルSIMができるスマホは限られているので、確認はしてくださいね。

ちなみに私がオススメするのは、モトローラ車の「moto」シリーズですね。
これ、結構安くていいですよ!

キャリアメールを毎日のように利用している

ここも重要です。
キャリアメールを頻繁に利用していて、それを続けたい人は、格安SIMに乗り換えるとアドレスは消滅してしまうので、そのメールアドレスを使い続けたい人は今のキャリアの契約を維持するべきです。

また、私にもあったのですが、幼稚園や小学校のお子さんがいる家庭は、よく連絡メールがきます。
中にはキャリアのメールしか登録ができないサービスもあるんです。

今子供が通っている幼稚園や小学校でキャリア以外のメールが利用できない人は格安SIMに乗り換えるのは一度考えたほうがいいかもしれないです。

キャリア決済を利用する回数が多い

スマホなどのキャリア決済は、ネットのショップなどでお買い物をした際に、購入代金を、携帯電話利用料とまとめてお支払いができます。
手間もかからないので人気の高いサービスですが、これも格安SIMに乗り換えると使えなくなってしまいます。

今の支払いが便利で利用している方は、今までのようにまとめて支払うことがなくなります。
支払い先などをいちいち変えるのがめんどくさい方は、格安SIMに乗り換えるのは考えたほうがいいですね。

キャリアのサポートに頼ることが多い

キャリアショップは手厚いサポートをしてくれますが、格安SIMを売っているMVNO事業者は今までのようなサポートはしてくれないと考えたほうがいいです。
キャリアは全国にショップはありますし、ショップに行けば手厚くサポートはしてくれます。

MVNO事業者は基本ショップを持ってなく、ネットで設定変更やメールでのサポートとなります。電話のサポートもしているところも最近は増えています。
しかし、頻繁にサポートを利用している方は格安SIMの乗り換えは考え直しましょう。

ちなみに楽天モバイルやY!mobileは数は多くはありませんがショップは出しているのでキャリアと同じくらいのサポートを受けることは可能です。

格安SIMに乗り換える際は、一度この記事を見てしっかり検討してくださいね!




エンジニアのオンライン学習

ITエンジニアにおすすめの教材、オンラインスクールです。
無料からエンジニアの学習ができる教材などまとめているので参考にしてください。

おすすめオンライン教材
自宅で学習ができるオンラインスクール

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
げんき☆ひろき
インターネット関連のSEをやっています。 ネットワーク、サーバー、ストレージ、仮想基盤まで幅広く手を出しており、MVNOの構築経験もあります。 現在は、Pythonを使ったプログラミングの開発をしネットワークの自動化ツールを作成しています! Pythonの入門書も作成しているので、ぜひ参考にしてください!