格安SIM(MVNO)楽天モバイルは通信速度の速さと無料通話・データ通信の容量がおすすめ!

格安SIM(MVNO)の楽天モバイルですが、キャリアSIMに近いサポートと長期契約による割引が魅力の一つです。
全国の独自店舗や家電量販店でサポートを受けられるのはユーザーにとっては嬉しいところです。

また、これからキャリアに参入しようとしている楽天モバイルのおすすめのプランを紹介します。

格安(MVNO)の楽天モバイルは低速時の速度が早い上に長期契約による月額の割引がおすすめ!

「楽天モバイル」のプランはキャリアに内容が近いところが特徴です。
2年縛りや3年縛りによる月額基本料金の割引キャンペーンが受けられ、これらの割引を使えば、「10分かけ放題」月プランの3年間の月額料金が平均で1,980円となり、大幅に電話代を節約可能です。

また、10分かけ放題込みの「スーパーホーダイ」プランはピーク時の12〜13時、18時〜19時をのぞいて低速通信時の速度が比較的早く、高速通信んお容量が無くなっても、ある程度、快適に利用できるのが大きなメリットとなっています。

そして、以下では楽天モバイルのおすすめのプランを紹介します。

楽天モバイルの大容量データ通信を最安で利用するプラン

楽天モバイルで大容量のデータ通信を最安で利用した時の月額料金の合計は以下となります。
とにかくデータをいっぱい使えて、支払いを抑えてい方にとってはおすすえのプランとなります。

楽天モバイルのおすすめの最安料金プラン
基本料 月額2,960円
組み合わせプラン(10GB)
通話料 30秒ごとに10円
通話アプリ「楽天でんわ」使用時
データ量 10GB
余ったデータは翌月末まで持ち越し可能
データを使い切った場合は追加購入可能
合計 月額2,960円

楽天モバイルの無料通話込みの総合プランを利用したおすすめのプラン

やはり、電話をしょっちゅうする人は無料通話込みのプランがおすすめです。
楽天モバイルは割引サービスをしているので、2年、もしくは3年くらいの期間で契約をしようと思う方はかなり安い月額料金で利用することができるのでおすすめです。

楽天モバイルの無料通話込みの総合プラン
基本料 月額2,960円
スーパーホーダイ:プランS
通話料 10分以上の通話で
30秒ごとに10円
通話アプリ「楽天でんわ」使用時
データ量 2GB
余ったデータは翌月末まで持ち越し可能
データを使い切った場合は追加購入可能
割引 楽天会員割引(最初の2年間のみ)
−500円
長期わり(3年契約時、最初の2年間)
-1,000円
合計 月額1,980円

楽天モバイルの主な料金プラン

以下は、楽天モバイルの基本的な料金プランとなります。
楽天モバイルも結構細かくプランが別れているので、自分のライフスタイルにあったプランを選ぶことができると思います。

楽天モバイルの主な料金プラン
プラン(Dプラン/Aプラン) 月額:音声/データ 容量
ベーシックプラン 1,250円/525円 無制限
(200Kbps)
3.1GBプラン 1,600円/900円 3.1GB
5GBプラン 2,150円/1,450円 5GB
10GBプラン 2,960円/2,260円 10GB
20GBプラン 4,750円/4,050円 20GB
30GBプラン 6,150円/5,450円 30GB

楽天モバイルは準キャリアについで独自店舗が多いところが特徴

楽天モバイルは、UQモバイルやY!モバイルなどの準キャリアのように独自店舗を持っているところが特徴です。
また、「ケーズ電気」家電量販店に加え、独自店舗の「楽天モバイルショップ」を多数展開しています。

ショップの場所は事前に確認しておきましょう。

格安SIM(MVNO)楽天モバイルのプランと価格、通信速度や評価などをまとめ

楽天モバイルの通話アプリは単体での契約も可能

通話料金を半額にできる「楽天でんわ」は、楽天モバイルのSIMを契約していなくても単独で契約ができます。
通話アプリを提供していない格安SIMを持っている方は、このアプリを利用するのもいいかもしれないですね。

楽天でんわは単独での契約にはクレジットの登録か、楽天銀行またはスルガ銀行のデビットカードが必要になるので注意してくださいね。

まとめ

格安SIM(MVNO)の楽天モバイルは全国に独自店舗があり、大容量のプランを手軽に契約できるところが特徴です。
通信速度も遅くなる時間帯では強いと言われていますが、最近はあまりの人気でユーザーも増えて、ちょっと通信速度が遅くなっているところもちらほら聞きます。

しかし、対応力では格安SIMでもトップクラスなので、すぐに快適な速度にしてくれることは間違い無いですね。
これから、楽天モバイルに乗り換えを考えている方はぜひ今回の記事を参考にしてください。

こちらの記事も合わせてどうぞ!

それでは!




エンジニアのオンライン学習

ITエンジニアにおすすめの教材、オンラインスクールです。
無料からエンジニアの学習ができる教材などまとめているので参考にしてください。

おすすめオンライン教材
自宅で学習ができるオンラインスクール

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
げんき☆ひろき
インターネット関連のSEをやっています。 ネットワーク、サーバー、ストレージ、仮想基盤まで幅広く手を出しており、MVNOの構築経験もあります。 現在は、Pythonを使ったプログラミングの開発をしネットワークの自動化ツールを作成しています! Pythonの入門書も作成しているので、ぜひ参考にしてください!