サーバエンジニアにおすすめの構築手順をまとめたページです。
サーバ初心者の方。じぶんも初心者なので、そっから目線で構築した設計手順書となっています。
ご興味のある方、構築されている方はご参考にどうぞ。
サーバを構築しよう!
じぶんはネットワークエンジニアの出身なんで、サーバは畑違い。パンク寸前です。
しかし、そんなことなんて大したこと無し!
やるしか無いのです。
じぶんはことしで34歳のおっさんですが、サーバ経験は1年生です。
つーことで、ド素人目線で色々とサーバを構築していきますので、同じ初心者の方はご参考ください。
サーバ初期設定手順
CentOS:
ついでにCentOSをUSBを使ってインストールするときの作成手順を書きました。
FreeBSD:
NTPサーバ
CentOS:
DNSサーバ
CentOS:
FreeBSD:
Mailサーバ
CentOS:
認証サーバ
CentOS:
LDAPサーバ
CentOS:
監視サーバ
CentOS:
RANCIDへの各ベンダー追加設定手順
随時サーバを構築するたびに更新しますのでよろしければ応援よろしくです。