FXをやろうと思ったほとんどの人たちは、まず考えることは「FXってどれだけ儲けることができるんだろう?」ってことですよね。
確かに私もFXがどれだけ儲かるのかって一番初めに思いました。
少ない資金でもFXができることは魅力的ですが、やはり大儲けするには大きな資金で取引した方が、利益も多くなると感じるのは誰でも思うわけですよね。
疑問が多い「利益」のことなので、一体どんな構造で利益を生んでいくのかまとめてみたいと思います。
ではFXはどうやって利益になるのか。
結構FXの利益の求め方は、シンプルなんです。
ようは、取引量と差額をかけ算した金額が利益になります。そして値動きが大きいほど儲けが増えるってことです。
簡単に言うと、1万の通貨取引1円動けば1万円儲かる!ってことです。
前回の記事はこちらから!
1万通貨の取引で1円の動きで1万円の儲けになる!
「米ドル/円」をロングにした場合は1米ドルが99.00円だとします。
すると1万米ドルは990.000円になります。
これが100円になると1万米ドルの価値が100万円になるんです。
すると99万円から100万円になったので、その差額の1万円が自分の利益に繋がるんです。
取引量が多く、差額が大きいほど利益が増す!
FXの取引においていくら稼げるかは取引に応じた金額と新規注文から決済注文までの差額に比例するんです。
要するに一度に投じる資金が多く、値動きの幅が大きくなれば利益が増えていくわけです。
しかし、取引量を増やした分だけ大きく儲けられるのですが、逆に大きな損失を生む可能性もあるってことなんです。
何も考えずに、取引量を増やしたり、大きな値動きを狙わず、初めのうちは絶対にしっかりとした戦略を練って取引を行うことが大切です。
利益を生む公式
FXの利益を出す公式は以下のようになります。
そして以下が利益の例となります。
*一米ドル120円(10,000米ドルは120万円)、レバレッジ25倍で必要金額を算出。
1万米ドルの取引量、1円の差額の場合
*必要金額は約5万円
100,000米ドルの取引量、20銭の差額の場合
*必要金額は約50万円
一度の取引で大きく儲ける方法は?
FXで大きく儲ける方法は大きく2つあります。
1つは、取引量が多いほど、同じ差額でも取引量は多くなります。
500.000(取引量) ✖️ 1,00(円) = 500,000円の利益
もう1つは獲得した差額が大きければその分だけ利益が上がることです。
これは結果できなものですが、差額をどこまで広げることを予想するかが重要ですよね。
10,000(取引量) ✖️ 20,00(円) = 200,000円の利益
こんな感じで取引に応じたやり方で利益を大きく得ることはできます。
しかし、何度も言いますが、初心者はまずはコツコツと、そしてきちんと利益を計算して取引の判断をするのが大切ですよ!