格安SIMへのLINE(ライン)引き継ぎ方法Android編iPhoneもちょっとだけ。

格安SIMに乗り換えをする際にほとんど多くの人がすることは、新しい端末への「LINEの引き継ぎ」ではないでしょうか。
LINEの引き継ぎにはメールアドレスの登録が必要となります。

さらにLINEKeepなどを利用することがトーク履歴も引き継ぐことが可能です。
今回はスマホを持っているユーザーがほとんど利用しているLINEの引き継ぎ方法を紹介します。

格安SIMへの乗り換え時はLINEの引き継ぎは大切!新しいスマホへの引き継ぎ方法!

これからキャリアから格安SIMへ乗り換える際、一番多くのユーザーが利用しているのが「LINE」ですよね。
LINEはキャリアから格安SIMへ乗り換えても、引き継ぐことは可能です。

まず、必要なのはLINEの引き継ぎにはメールアドレスを登録することが大切です。
※キャリアのメールアドレスは使えなくなるのでGoogleのメールアドレス(無料)を登録しましょう。

また、LINEの場合、1つのアカウントは1つの端末(スマホ)でしか使用できないため、新しい端末(スマホ)に引き継ぐと、前の端末のLINEは使用できなくなるので頭に入れておきましょう。

注意点としては、格安SIMの場合、LINEモバイル以外では年齢確認ができないので、年齢認証に関連するID検索などの機能が使用できなくなります。

格安SIM乗り換えでLINEのトーク履歴の引き継ぎ方

LINEのトーク履歴の引き継ぎにはAndroid、iPhoneそれぞれでやり方が変わるので、以下にまとめています。

  • iPhone同士の場合
    LINEアプリより、「設定」→「トーク」→「トークのバックアップ」でiCloudのバックアップを利用
  • Androidスマートフォンの場合
    LINEアプリより、「設定」→「トーク」→「トークのバックアップ」でバックアップ(「LINE_Backup」フォルダにバックアップ)
    バックアップしたファイルを新しい端末にコピーして「トーク履歴をインポート」で復元

iPhoneとAndroidスマホ間での引き継ぎは「LINEKeep」を利用するのが便利ですよ。

格安SIM乗り換え前に引き継ぎのためのメールアドレスを登録する(Androidスマホ)

今回は、格安SIMを利用する多くの方が使用しているAndroidスマホでの説明となります。

  1. LINEを起動し、右上にある「歯車」のマークをタップする
  2. 設定→「アカウント」→「メールアドレス」をタップする
  3. 登録したいメールアドレスとパスワードを入力し、「確認」をタップする。※このメールアドレスとパスワードは忘れないこと!
  4. 登録したメールアドレスに認証番号が書かれたメールが届くので、確認して入力し、「登録」をタップする
  5. 「OK」をタップして完了
  6. 最後に「設定」→「アカウント引き継ぎ」で「アカウントを引き継ぐ」をONにしておきます。

新しい端末(スマホ)へLINEを引き継ぐ方法

それでは、上記でメールアドレスでの引き継ぎを登録した後の新規のスマホへの引き継ぎを紹介します。

  1. 新しい端末(スマホ)にLINEをインストールし起動→「ログイン」をタップする
  2. 上記で登録したメールアドレスとパスワードを入力し、「確認」をタップする
  3. 注意が表示されるので「OK」をタップする
  4. 新しい端末の電話番号を入力し「次へ」をタップする。※自動入力されている場合あり
  5. 入力した電話番号に認証番号が書かれたSMSが届くので、入力して「次へ」をタップする
  6. 最後に「年齢確認をしない」をタップする

上記の流れで友達などを引き継ぐことができます。

まとめ

格安SIMに乗り換える際は、ほとんどのユーザーが利用している「LINE」は事前の引き継ぎ登録をするようにしましょう。

格安SIMを購入して乗り換えた後でも、メールアドレスの登録では引き継ぎはできますが、スムーズに引き継ぎをするのであれば事前に登録し、新規端末にスムーズに設定できるようにしておきましょう。
ちなみに通話機能付きのSIMではない方はSMS付きの機能がるプランを選んで置くようにしておきましょう。
そうでないとSMSが届かないのでLINEの引き継ぎができません。

これから、格安SIMの乗り換え時のLINEの引き継ぎをする方は今回の記事を参考にしてくださいね!

それでは!




エンジニアのオンライン学習

ITエンジニアにおすすめの教材、オンラインスクールです。
無料からエンジニアの学習ができる教材などまとめているので参考にしてください。

おすすめオンライン教材
自宅で学習ができるオンラインスクール

ITエンジニアの開発・検証・学習としてインターネット上で専用のサーバ(VPS)を利用しましょう!
実務経験はVPSで学べます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
げんき☆ひろき
インターネット関連のSEをやっています。 ネットワーク、サーバー、ストレージ、仮想基盤まで幅広く手を出しており、MVNOの構築経験もあります。 現在は、Pythonを使ったプログラミングの開発をしネットワークの自動化ツールを作成しています! Pythonの入門書も作成しているので、ぜひ参考にしてください!